« 映画「ゴジラ FINAL WARS」を観るの巻 | Main | 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地香川県・庵治町PRポスターに »

2004.12.06

ゴジラ、2年後には復活?

gfw_50th_anniversary1.jpg
映画「ゴジラ FINAL WARS」大ヒット上映中!

今回、公開中の映画「ゴジラ FINAL WARS」でゴジラ50年の歴史は閉じられると思っていたら?

人気シリーズ映画「ゴジラ FINAL WARS」の初日舞台あいさつが4日、東京・銀座の日劇1で行われ、松岡昌宏(27)菊川怜(26)北村龍平監督(35)らが出席した。北村監督は「最後で最高のゴジラをつくろうとやってきた。皆さんの拍手で苦労が吹っ飛びました。この熱気があれば、へたすりゃ2年で帰ってきます」。再び復活を期待する拍手が起きた。

 ゴジラ終結を惜しむ声は多い。関係者は「(5月の)製作発表以降『続けて』というメールが世界から届いている。1日20件は下らない」と明かした。累計3500件以上になる計算だ。この日も10年連続初日一番乗りという30代男性が現れるなど、根強い人気をうかがわせた。既にアジア6カ国での公開が決定。北米地域からは50社以上のオファーがある。国内では興収20億円突破、世界では70カ国以上での公開を目指す。


(nikkansports.com 芸能ニュースより引用)

ゴジラ最終作公開 世界各国に上陸だ!

ゴジラ生誕50周年で、シリーズ最終作となる第28作「ゴジラ FINAL WARS」(監督北村龍平)が4日、全国290スクリーンで封切られた。世界各国から配給オファーが殺到しており、既にアジア各国で配給が決定。特に外国映画の輸入に規制の多い中国での上映も決まり、13億人市場に初上陸する。日本では通算の観客動員が1億人を突破する出足で、ゴジラ伝説はまだまだ続く。

(スポニチアネックス 芸能 記事より引用


北村監督も「ゴジラほどのやつを、そう簡単にやめるはずがない。
これ(FINAL WARS)が大ヒットしたら再来年にもやりかねないよ」とファン煽っている様子。
対する東宝は「新しい時代がきたら考えますが、少なくとも10年は復活はない」と慎重だ。

さらば、ゴジラ。
と思っていましたがひょっとしたら早期に復活の可能性あるかもね。

|

« 映画「ゴジラ FINAL WARS」を観るの巻 | Main | 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地香川県・庵治町PRポスターに »

映画・テレビ」カテゴリの記事

GODZILLA」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ゴジラ、2年後には復活?:

» ●12/6ゴジラ(1954年版)大特集・監督本多猪四郎 [Kuranosuke-Cinemainformation]
特集の第四回目は監督に迫ります「ゴジラ」第一回作品の監督は本多猪四郎である。 当初、田中友幸プロデューサーはこの「ゴジラ」の監督を「栄光のかげに」を監督した谷口... [Read More]

Tracked on 2004.12.06 19:47

« 映画「ゴジラ FINAL WARS」を観るの巻 | Main | 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」ロケ地香川県・庵治町PRポスターに »