タイムスリップグリコ 思い出のマガジン到着!
(C)2004 EZAKI GLICO CO.,LTD. All rights reserved.
楽天内ショップ「北海道お土産探検隊」に注文していた
タイムスリップグリコ 思い出のマガジン到着しました。
2ボール(10個)購入。
10個を開封しましたらこんなん出ました。
■広告や折込のポスターまで当時の雑誌を忠実に再現!
約70mm×50mmの小さなサイズながら、当時の雑誌を忠実に再現しています。雑誌中の記事はもちろんのこと広告やポスターまで完全網羅しています。
シークレット1種を含む全8種。いままでのタイムスリップグリコの中でももっとも懐かしさが漂うものになっていますよ。
富士フイルムのグループ会社、富士プレゼンテック(本社・東京都港区)が共同企画し、古書店で雑誌を探し、1ページずつ分解・スキャンしてデジタル技術で縦7センチ・横5センチ程度の大きさに圧縮した。記事だけでなく広告や付録も権利者から許諾をとり、当時の誌面をリアルに再現した。「平凡」には歌本、「鉄道ファン」にはブルートレインが勢ぞろいしたポスターも付いている。
【ラインナップ】
・月刊平凡 1972年7月号 ・POPEYE 1976年創刊号
・少年画報 1965年1月号 ・CAR RAPHIC 1976年2月号
・花とゆめ 1985年9月号 ・Olive 1985年1/3・18号
・ARENA 37℃ 1983年5月号 ・4年の学習 1977年4月号
・鉄道ファン 1984年4月号 ・シークレット
北海道、東北 2004年12月7日 発売
グリコホームページ内の
タイムスリップグリコ 思い出のマガジン⇒詳細
POPEYE 1976年創刊号、ARENA 37℃(アルフィーが表紙)、月刊平凡がだぶりました。(>_<)
「食玩」カテゴリの記事
- 巨大フジ隊員、救出!(2006.09.16)
- ウルトラ怪獣名鑑セブンコンプSP(2005.08.30)
- 吉祥寺「笑門」オフ会レポート(2005.07.17)
- 吉祥寺「笑門」にてオフ会開催!(2005.07.16)
- ゴジラ激闘集!(2005.06.07)
The comments to this entry are closed.
Comments
トラバありがとうございます(*^_^*)
私が持ってる「CAR RAPHIC 1976年2月号」と「ARENA 37℃ 1983年5月号」交換しませんか?
な~んて言ったらお蕎麦屋さんに怒られちゃうかしら?(爆)
なかなかよく出来てますよね~こんなに小さいのに。
Posted by: たまちゃん | 2004.12.11 09:45
トラバありがとうございます。attiと申します。
北海道先行でしたね。
カーグラとシークレットが欲しいなと思っています。関東発売まで待ちです~。
PS.なとりのゴジラも・・。発売したら捜索を・・。
ttp://atti.jugem.cc/?eid=432
Posted by: atti | 2004.12.11 09:47
>たまちゃんさん
コメントどうもです。
出雲の謎の蕎麦屋さんは無視してトレードしますか?
しかし、思い出のマガジンは凄いですね。
記事だけでなく広告や付録も権利者から許諾を得ています。
付録やポスターも付いていて凄いですね。
ルーペで見るとちゃんと見れます。
出雲の謎の蕎麦屋さんのBlogで宣伝された影響で
アルフィーファンが大量に買い占めているという噂が出ています。(笑)
>attiさん
コメントどうもです。
私は中・四国の発売まで待てませんでしたので
ネット通販で購入しました。
グリコアーモンドチョコレートも美味しくて
家内と娘と私で一瞬で無くなりました。(笑)
シークレットは中・四国でも販売されたら本格的に捜索予定です。
Posted by: ゴジラ卿 | 2004.12.12 17:47
トラバありがとうございます
コンビニで未開封を2冊買い
お目当てが出ないので開封屋で高めのを買ってしまいました
ガラスの仮面は狼少女の初演の回でした
Posted by: ごんた | 2004.12.12 23:15
「blog」と呼ぶのは禁止です。
ふふふ、グリコ宣伝部長ですので
ファンの方に告知させていただきました。
楽天の方、50万円くらい
振り込んで欲しいものです。〔マジ〕
>たまちゃんさん、
無事コンプするといいですね。
Posted by: 日本一大名陣 | 2004.12.13 10:21