« February 2005 | Main | April 2005 »

March 2005の50件の記事

2005.03.31

ゴジラ卿、誕生日の巻

恥ずかしながら本日(31日)、ゴジラ卿は誕生日を迎えました。

P1010686
(今回、家内が用意してくれたケーキです)

この歳になって嬉しくはないですが家族に祝ってもらいました。
娘たち、家内ありがとう。

オデッセイを購入したホンダディーラーのセールス担当者が
誕生日のお花を届けてくれました。

今は亡き父と母にこの世に生を授けて頂いた事に深く感謝します。

Continue reading "ゴジラ卿、誕生日の巻"

| | Comments (3) | TrackBack (0)

2005.03.28

スウイング・ガールズがやって来る!?

スウィングガールズ スタンダード・エディション

ジャズやるべ♪

スウイングすっぞ~

映画「スウイング・ガールズ」のモデル、
兵庫県高砂高校ジャズバンド部「Big Friendly Jazz Orchestra」
が香川にやって来るそうです。(^o^)/

本日、朝のFM香川の番組「786・SUPER MEDIO」で知りました。
ゴジラ卿も行くべかな~?

スペシャルゲスト:矢野沙織 (アルトサックス奏者)
1986年10月27日生まれ、東京都出身。
2003年9月に、弱冠16歳でCDデビュー。
今年5月からは、テレビ朝日系「報道ステーション」のテーマ曲を演奏するなど、ジャズ界を超えて大きな注目を集めている。

日時:4月3日(日)14:00~16:00(13:30開場)

会場:丸亀市綾歌総合文化会館アイレックス大ホール
香川県丸亀市綾歌町栗熊西1680番地
TEL:0877-86-6800
(琴電「栗熊駅」より西へ徒歩5分:無料駐車場もあり)

入場料:前売り1,000円、 当日券1,500円

FM香川ではこのコンサートに、ペア5組10名様をご招待。
応募の締め切りは3月30日。
詳しくはコチラ

Continue reading "スウイング・ガールズがやって来る!?"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.26

スター・ウォーズ立体映画ポスターアートワーク

コレ欲しい!

SW_Code3_Sculpted_Posters
© Lucasfilm 2005. All rights reserved.

CODE3社 スターウォーズ クラシックトリロジーポスターアート 特別セット

スターウォーズ旧三部作 「A New Hope」「Empire Strikes Back」
「Return of the Jedi」からそれぞれ超有名なポスターが立体化!
誰しもが心に残っているポスターデザインをSculpted Movie Postersとして商品化。

商品サイズ:W約20×H約27cm
世界限定3000個
価格 27,000円 (税込28,350円) 送料別

予約受付中!!

セットでご購入のお客様には特別にセレブレーション3
(4月21日から24日開催)のみで販売される1980個限定の
「Empire Strikes Back」Poster Art
(ダースベイダーの顔が浮き上がっているバージョン、
W約12×H約17cm)をプレゼントいたします!!
【楽天市場】ポスター:ハリウッドコレクターズギャラリー


StarWarsShop.comでの販売価格は1枚$79.99となっています。

Code 3 Sculpted Posters(starwars.com.collecting/news 2005/03/18)

Code 3 Collectibles

ココを見ると結構細かい所まで造り込んでいるみたいですね。

Continue reading "スター・ウォーズ立体映画ポスターアートワーク"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

X-PLUS バルタン星人

本日は皇帝陛下の命を受けてゴジラ卿は
久々の土曜日出勤いたしました。
年度末決算の為の恒例行事である
帝国軍自動車部品の棚卸です。

そんな訳でX-PLUS 大怪獣シリーズ 
ウルトラマン バルタン星人(スタンダード版)
トイザらスのオンライン予約に参戦できませんでした。
帰宅後に確認すると案の定、販売終了。(>_<)

でもまだこちらのザらス店頭では
ウルトラマン第1弾 「ベムラー」
ウルトラマン 「ケムラー」は売れ残っている状態なので
たぶん店頭購入できると思っています。

「大怪獣シリーズ ウルトラQ 超限定BOX」もまだ
2セット売れ残っているのでセール品で値下げされたら
と狙っています。

【3月28日追記】
土・日に会社の棚卸
歯医者、散髪と雑用でザらスに行けませんでした。
本日、ザらスに連絡しましたら既に
バルタン星人(スタンダード版)は完売でした。(T_T)
オンライン同様に(モノクロ版)は売れ残っているそうです。


Continue reading "X-PLUS バルタン星人"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.24

「GT4」風邪の為、暫く欠場

GT4_0227

先日の「ニュルブルクリンク24時間耐久」
の疲れからでしょうか?

昨日から喉が痛くなりました。
レースにエントリーしないで久々に早寝でした。
本日は鼻水がタラタラで寒気がします。
どうやら本格的に風邪をひいたみたいです。

そんな訳でしばらくレースは欠場いたします。

本日も早寝します。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.22

「なっちゃんオリジナルレゴ バケツ」到着!

P1010681

サントリーの
「なっちゃん レゴバケツプレゼントキャンペーン」
なっちゃん1.5Lペットでシールをめくって当たった
なっちゃんオリジナルレゴ バケツが到着しました。

応募締切2005年2月28日当日消印有効の
夜に郵便局に出した分です。(苦笑)

P1010684

P1010682

P1010685

アタリの場合はもれなく
「なっちゃんオリジナルレゴバケツ
(なっちゃんレゴセット&プレイマット)」 5,000名
ハズレの場合は抽選で
「なっちゃんオリジナルプレイマット」 5,000名

Continue reading "「なっちゃんオリジナルレゴ バケツ」到着!"

| | Comments (4) | TrackBack (1)

2005.03.21

「GT4」ニュルブルクリンク24時間耐久

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

難攻不落のサーキットを24時間攻め続ける伝説の耐久レース
GT4_0226

ニュルブルクリンク 北コース
規定時間:24時間

「GT4」のなかでもっとも過酷な耐久レースです。
B-specの3倍速プレイでも、8時間以上かかります。

「ザウバー メルセデスC9 レースカー'89」
でエントリーしました。
タイヤは前にレーシングハード、
後はレーシングスーパーハードを装着。

GT4_0225

プレゼントカーは待望のフォーミュラカー
「ポリフォニーデジタル フォーミュラカーグランツーリスモ'04」
でした。

売却するとCr.159,374,900になります。
エンジンは3.5L V12DOHC4バルブ 904ps
車両重量は約550kg
ニュルブルクリンクを6分以下で走りきる最強のフォーミュラカー。
次回からのレース活動での活躍が楽しみです。

現在、ゲーム達成率は34.8%となりました。

しかし、「ニュルブルクリンク24時間耐久」
A-specモードでエントリーして24時間完走した方は
世の中で存在するのか?

Continue reading "「GT4」ニュルブルクリンク24時間耐久"

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2005.03.20

「GT4」ドイツ・ツーリング選手権

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/欧州車レース

激しいバトルが話題を集めるツーリングカーレースの最高峰
GT4_0214

チャンピオンシップ5戦
オペラ・パリコース-A(6周)
ミッドフィールド・レースウェイ-A(6周)
ハイスピードリンク-B(5周)
ニュルブルクリンク 北コース(1周)
富士スピードウェイ 2005 GT(5周)

「アウディ Abt Audi TT-R ツーリングカー'02」で
エントリーしました。
ライバルカーに同車種がエントリーしているので
タービンキット/ステージ3で馬力を
470ps⇒589psに上げる。
代金はCr.4,500,000也


GT4_0213

プレゼントカーは
「AMG メルセデス CLK-GTR レースカー'98」
でした。

Continue reading "「GT4」ドイツ・ツーリング選手権"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ツーリスト・トロフィー

GT4_078
「グランツーリスモ4」メーカー別/ドイツ/レースイベント/アウディ

スポーツカーデザインを変革したTTで闘うシリーズレース
GT4_0208

チャンピオンシップ3戦
エル・キャピタン-A(2周)
東京・ルート246-B(1周)
ディープフォレスト・レースウェイ-B(2周)

「ニュルブルクリンク4時間耐久」でGET!した
「アウディ Abt Audi TT-R ツーリングカー'02」で
エントリーしました。

ライバルのアウディ達は市販車でノーマルなので楽勝です。

GT4_0207

プレゼントカーは
「アウディ ルマン クワトロ '03」
でした。


Continue reading "「GT4」ツーリスト・トロフィー"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ニュルブルクリンク4時間耐久

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

身近なクルマで参戦できるニュルブルクリンクの入門レース
GT4_0206

規定時間:4時間00分
「ホンダ NSX-R プロトタイプ LM レースカー'02」
でエントリーしました。

GT4_0205

プレゼントカーは
「アウディ Abt Audi TT-R ツーリングカー'02」
でした。 

Continue reading "「GT4」ニュルブルクリンク4時間耐久"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」鈴鹿1,000Km

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

日欧のレースマシンが火花を散らす日本を代表する耐久レース
GT4_0204


規定周回数:172周
「サウバー メルセデスC9 レースカー'89」
でエントリーしました。

GT4_0203

プレゼントカーは
「リスター ストーム V12レースカー'99」
でした。 

Continue reading "「GT4」鈴鹿1,000Km"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」スーパースピードウェイ150 miles

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

スリップストリームのラッシュアワーから抜け出すのは誰だ!
GT4_0200

規定周回数:100周
「サウバー メルセデスC9 レースカー'89」
でエントリーしました。

GT4_0199

プレゼントカーは
「ホンダ NSX-R プロトタイプ LM レースカー'02」
でした。 

Continue reading "「GT4」スーパースピードウェイ150 miles"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」東京R246 300Km

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

DTMマシンが、JGTCマシンが、都心のストリートを駆け抜ける!
GT4_0198

規定周回数:60周
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
でエントリーしました。

GT4_0197

プレゼントカーは
「三菱 FTO スーパーツーリングカー'97」
でした。 

Continue reading "「GT4」東京R246 300Km"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ラグナセカ 200miles

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

コークスクリューをアメリカンレーサーが駆け下りる伝説の1戦
GT4_0196

規定周回数:90周
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
でエントリーしました。

GT4_0195

プレゼントカーは
「フォード GT40 レースカー'69」
でした。 

Continue reading "「GT4」ラグナセカ 200miles"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」エル・キャピタン200miles

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

木々の緑と巨岩が迫る。雄大な自然に囲まれたスポーツカーレース。
GT4_0194

規定周回数:66周
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
でエントリーしました。

GT4_0193

プレゼントカーは
「ミノルタ トヨタ 88C-V レースカー'89」
でした。 

Continue reading "「GT4」エル・キャピタン200miles"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「九條今日子講演会 夫・寺山修司を語る」

ゴジラ卿のメインサイトでも告知していますが
いよいよ本日開催です。

お世話になっている徳島 北島町立図書館・創世ホール
企画広報担当の小西さんより案内をいただきました。
入場料無料ですので近県の方に是非、お薦めいたします。

p20053
「九條今日子講演会 夫・寺山修司を語る」

日 時:3月20日(日) 14時30分から
会 場:3階多目的ホール
入場料:無料

講 師:九條今日子(くじょう・きょうこ プロデューサー。人力飛行機舎代表。
1935年 10月東京生まれ。松竹女優を経て寺山修司と結婚。
1967年寺山・横尾忠則 らと共に演劇実験室・天井桟敷設立。
演劇のほか寺山が監督した映画やイ ベント等のプロデューサーを担当。
現在人力飛行機舎代表として寺山の著 作権管理を担当している。
著作に『ムッシュウ・寺山修司』〔ちくま文庫〕)
聞き手:白石征 (しらいし・せい 編集者。元新書館。
現在人力飛行機舎)

主 催:北島町立図書館・創世ホール (TEL.088-698-1100)
協 賛:(株)人力飛行機舎、三沢市寺山修司記念館
後 援:NHK徳島放送局ほか

イベントの詳細ページ


Continue reading "「九條今日子講演会 夫・寺山修司を語る」"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.19

ラーメン刑事vsさぬきうどん

「ラーメン刑事vsさぬきうどん・美人婦警は敵か味方か?
龍鉄平最大の危機!ラーメン評論家殺人事件」

本日、午後9時テレビ朝日系列の「土曜ワイド劇場」で
オール香川ロケのラーメン刑事が放映です。

「宮武」、「がもう」、「さか枝」など、実名の有名うどん店も登場する。

香川にやって来た「ラーメン刑事」こと龍鉄平(神田正輝さん)は、
ラーメン評論家の殺人事件に遭遇。
「うどん食べ歩き団」副団長の香川県警の婦警(国分佐智子さん)と捜査を始める。

実は昨年の3月にロケが敢行され地元香川では新聞、テレビで話題になっていました。


詳細は⇒コチラ

わが家ではオール香川ロケなので家族全員期待しています。

系列テレビ局では放送日時が異なります。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

「エピソード3/シスの復讐」にはティッシュが必要?

sw_ep3_logo.gif

映画「スター・ウォーズ エピソードIII/シスの復讐」公開(2005.7.9)

「スター・ウォーズ」最終章、ティッシュ必要とルーカス監督


[ラスベガス(米ネバダ州) 17日 ロイター]

 日本では今年7月に公開される映画「スターウォーズ」シリーズ最終章「エピソード3/シスの復讐」が17日、ネバダ州ラスベガスで開かれた全米劇場主協会(ショーウエスト)の定例コンベンションで劇場向けとしては初めて上映された。
 数十億ドルの予算をかけたとされる作品のメガホンを執ったジョージ・ルーカス監督が記者会見に臨み、観客は映画に出てくるライトセーバーは自宅に置いて、ティッシューペーパーを忘れずに持参して欲しいと、忠告した。

 ルーカス監督は「第1章とは違う。感傷的になる」と述べ、「”タイタニック”の宇宙版のように描いている。本当に泣かせる。誰もが予想できない手法と受け取るだろう」と強調した。

 「スターウォーズ」シリーズは1977年に初公開されてから世界中で計34億ドルの興行収入を獲得している。

2005年 03月 19日 土曜日 ロイター記事詳細

© ロイター 2005 All Rights Reserved

■関連サイト
StarWars Japan.com (スター・ウォーズ公式サイト 日本版)
LittleFalcon.net (日本最大のスター・ウォーズ私設ファンクラブ)
■20世紀フォックス・JAPAN

Continue reading "「エピソード3/シスの復讐」にはティッシュが必要?"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.18

「GT4」ラリー・ド・ジョルジュ・サンクス(イージー」)

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別
スペシャルコンディションレース

エトワールが栄冠を祝福する市街地バトル
GT4_0192

シングル2戦に「RX-8 コンセプトLMレースカー'01」でエントリーする。
敵車は「ランチア デルタ HF インテグラーレ '91」です。

GT4_0191

プレゼントカーは
「アルビーヌ A310 1600VE '73」
でした。

Continue reading "「GT4」ラリー・ド・ジョルジュ・サンクス(イージー」)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ラリー・ド・ウンブリア(イージー)

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別
スペシャルコンディションレース

迫る壁。激しいスライド。過酷な条件をクリアせよ!
GT4_0184

シングル2戦に「RX-8 コンセプトLMレースカー'01」でエントリーする。
敵車は「ルノー5 ターボ'80」です。

GT4_0183

プレゼントカーは
「キャデラック シエン '02」でした。

Continue reading "「GT4」ラリー・ド・ウンブリア(イージー)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.17

「GT4」クラブ“RE”優勝

GT4_078
Extreme Hall
「グランツーリスモ4」メーカー別/レースイベント

マツダが世界に誇る孤高のエンジンの咆哮を聴け!
GT4_0178
シングル5戦にRX-8・カップでプレゼントされた
「RX-8 コンセプトLMレースカー'01」でエントリーする。

GT4_0177

プレゼントカーは
「マツダ コスモスポーツ(L10B)'68」
でした。

Continue reading "「GT4」クラブ“RE”優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」RX-8・カップ

GT4_078
Extreme Hall
「グランツーリスモ4」メーカー別/レースイベント

新世代のロータリーの象徴、RX-8遣いが腕を競う!
GT4_0176

チャンピオンシップ5戦に筑波ウエットレース(イージー)
でプレゼントされた「RX-8 コンセプト(タイプⅠ)'01」
でエントリーする。

GT4_0175

総合優勝のプレゼントカーは
「RX-8 コンセプトLMレースカー'01」
でした。

Continue reading "「GT4」RX-8・カップ"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」筑波ウエットレース(イージー)

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別
スペシャルコンディションレース

GT4_0174

筑波ウエットレース(イージー)に
「フォードGT'05」でエントリーしました。
コース路面がウエットなのでとても滑りやすくなっています。

GT4_0173

プレゼントカーは
「マツダ RX-8 コンセプト(タイプⅠ)'01」
でした。

Continue reading "「GT4」筑波ウエットレース(イージー)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.15

「GT4」ミッション1~10クリア

GT4_078

Mission Hall
GT4_0171

The Pass(ミッション1~10)
スピードが乗った状態からスタートし、敵車を追いかけ、
オーバーテイクするミッション。
ここでは、敵車が減速するコーナーでの追い抜きが基本になる。
ミッションとは決められた車種とコースを使用して敵車を
オーバーテイクして1位でゴールするとクリアとなります。

敵車と自車は同じ車種で性能も同じなので
テクニックのみの勝負となります。

本日は5~10を攻略しました。
ミッション10のサルトサーキット1ではこれまで
敵車は1台だったのが3台になり一気に難易度が高くなりました。

GT4_0170


ミッション1~10クリアの
プレゼントカーは
「DMC デロリアン S2 '04」でした。

Continue reading "「GT4」ミッション1~10クリア"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.14

「GT4」ドリームカー・チャンピオンシップ優勝

GT4_078
Extreme Hall
「グランツーリスモ4」レベル別/上級者向けレース

クルマへの果てしない夢を形にしたドリームカーの競演
GT4_0172
チャンピオンシップ10戦
総周回数:72周

オペラ・パリコース-A(7周)
東京・ルート246-B(4周)
ディープフォレスト・レースウェイ-A(5周)
ソウル市街地コース-B(7周)
香港-A(7周)
テストコース(2周)
ビギナーコース-A(27周)
サルトサーキット2(2周)
エル・キャピタン-B(4周)
コート・ダジュール(7周)

「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」で
レースに参加。

GT4_0168

プレゼントカーは
「日産 GT-R コンセプト LMレースカー'02」
でした。

Continue reading "「GT4」ドリームカー・チャンピオンシップ優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.13

「GT4」グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップ優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」レベル別/中級者向けレース

勝つことが宿命。世界のレースカーがその頂点を目指す。
GT4_0166
チャンピオンシップ10戦
総周回数136周

「グランバレー300km」の耐久レースで獲得した
「サウバー メルセデスC9 レースカー'89」で参戦する。
歴代の耐久レースカーがライバルです。
各レースの賞金とは別にシリーズ優勝賞金が
Cr.25,000,000也
これにて中級者向けレースは全てクリアです。

GT4_0164

プレゼントカーは
「フォードGT LMレースカーSpec 2 '02」
でした。

GT4_0165

おぉ、ようやくエンディングムービーが見れます。
なんとか日曜日中にギリギリ間に合いました。
現在、ゲーム達成率26,9%ですがエンディングムービー
を見たら終わったような気になります。

Continue reading "「GT4」グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップ優勝"

| | Comments (8) | TrackBack (0)

「GT4」グランバレー300km 優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」シチュエーション別/耐久レース

ドライビングの総合力が試される過酷な60ラップ
GT4_0160

やっと念願の耐久レースに参戦です。
既定周回数は60周なり

タービンキット/ステージ4で900psまでパワーアップさせている
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」に
タイヤは前はレーシングハード
後ろレーシングスーパーハードを履かせました。


GT4_0159
プレゼントカーは
「サウバー メルセデスC9 レースカー'89」
でした。
4973cc 720ps/7000rpm
スイスのチームサウバーと西ドイツのメルセデス・ベンツ社がコンビを組んで開発。
1989年のル・マン24特間レースの優勝。

待望のル・マンカーGET!

Continue reading "「GT4」グランバレー300km 優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ジャパニーズ'70sクラシック

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/日本車レース

GT4_0158

参加条件:市販ノーマル車
日本車のみ
1970年~1979年のモデル
シングル5戦

今度も手持ちに70年代の良い日本車が無いので
「日産フェアレディZ 2000Z-L 2シーター(S130)'78」
をCr.380,000で購入する。
色は7色で選べたのでレッドに決める。

GT4_0157
プレゼントカーは
「日産 スカイラインハードトップ 2000GT-R(KPGC11)'70」
でした。

これにて地域別/日本車レース6タイトルは全てクリアです。
ゲーム達成率もやっと25%越えました。
次はいよいよ耐久レースに参戦です。

Continue reading "「GT4」ジャパニーズ'70sクラシック"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」J'sコンパクトカップ優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/日本車レース

GT4_0155

参加条件:日本車のみ
全長4,000mm以下
チャンピオンシップ5戦

「ホンダ フィット W'01」で参加する。

GT4_0154

プレゼントカーは
「ホンダ ライフステップバン '72」
でした。

ゴジラ卿が大学生の時に免許を取って初めて購入したのが
この車でした。

Continue reading "「GT4」J'sコンパクトカップ優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ジャパニーズ'80sフェスティバル優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/日本車レース

GT4_0153

参加条件:市販ノーマル車
日本車のみ
1980年~1989年のモデル
シングル5戦

手持ちに80年代の良い日本車がないので
「日産 フェアレディZ 300ZX(Z31)'83」
をCr.1,199,000で購入する。

GT4_0152

プレゼントカーは
「三菱 HSR-Ⅱコンセプト'89」でした。

Continue reading "「GT4」ジャパニーズ'80sフェスティバル優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ジャパニーズ90'sチャレンジ優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/日本車レース

ゲーム達成率を上げる為に未クリアのレースに参加。

参加条件:市販ノーマル車
日本車のみ
1990年~1999年のモデル
シングル5戦

GT4_0162

シングル5戦
「ホンダ インテグラ TYPE R」で参加する。

GT4_0161
プレゼントカーは
「ニスモ 400R '96」
でした。

Continue reading "「GT4」ジャパニーズ90'sチャレンジ優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.12

「エピソード3/シスの復讐」 ポスター&予告編完全版

sw_ep3_logo.gif

映画「スター・ウォーズ エピソードIII/シスの復讐」公開(2005.7.9)

sw_ep3_new_poster
© 2005 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.
© 2005 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.Used under authorization.

STAR WARS Episode III Release Poster(2005/03/08)
3月8日に「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」の
劇場公開ポスターもお披露目されたし11日からは
スター・ウォーズ公式サイト
「Episode III 予告編完全版」もファンクラブ会員限定で試聴可能になりました。

STAR WARS Japan.com 「ファンクラブ」
一般会員 月額630円(税込) 会員専用サイトの閲覧のみ

プレミアム会員 月額1,050円(税込)
プレミアム会員には会員証の発行等の特典が満載です。

2005年3月31日までに入会すると
アート オブ スター・ウォーズ展 -エピソード3を中心に
(愛知県名古屋市 ささしまミュージアムにて開催)
上記展覧会での、ファン感謝デー(特別写真撮影会あり)へのご招待
アート オブ スター・ウォーズ展 記念シンポジウム(愛知万博)への優先入場権
スター・ウォーズ関係者(クルー/キャスト)との交流イベント(予定) 
詳しくは「STAR WARS Japan.com」
「ファンクラブ」についての詳細ページ をご覧ください。

これは3月31日までに入会しなければなりませんな。

Continue reading "「エピソード3/シスの復讐」 ポスター&予告編完全版"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップ苦戦中

GT4_078

GT4_0150
「グランツーリスモ4」中級者向けレースの最後のレース
の「グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップ」で苦戦中です。
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」を
900psまでパワーアップさせて参加しましたが
ライバル車が強敵揃いで歯が立ちません。
今週末はここまでクリアしてエンディングを見る計画でしたが
諦めます。(>_<)

ライバル車一覧
■トヨタ 7 レースカー'70
■マツダ 787B レースカー'91
■日産 R390 GT1 レースカー'98
■日産 R92CP レースカー'92
■BMW マクラーレンF1 GTR レースカー
■トヨタ GT-ONE レースカー(TS020)'99
■BMW V12 LMR レースカー '99
■AMG メルセデス CLK-GTR レースカー '98
■ベントレースピード8 レースカー '03
■ミノルタ トヨタ 88C-V レースカー '89
■ベスカローロ C60 ジャッド レースカー '89
■アウディ R8 '01
■フォードGT LM レースカー '02
■サウバー メルセデス C9 レースカー '89
■ギレ ベルティゴ レースカー '04

ル・マンカーかフォミュラーカーを入手するまで駄目ですな。
ミッションレースを全てクリアするかか耐久レースで入手ですが
ゲーム達成率が25%未満なので耐久レースにも参加できません。
どうする!?ゴジラ卿

Continue reading "「GT4」グランツーリスモ・ワールドチャンピオンシップ苦戦中"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」スーパーカー・フェステバル優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」中級者向けレース

GT4_0149
参加条件は500ps以上の市販ノーマル車のみ

最初はポルシェベースの「RUF CTR イエローバード'87」で
参加しました。
チューニングして759psまでアップ。
直線コースは良いのですがコーナーの侵入時が
まるで駄目なので
サスペンション、ドライビングアシスト、LSD
等あらゆるセッティングを試しましたが上手くいきません。(>_<)

GT4_0146
しかたがないので思いきって「フォードGT'05」の新車を購入する。
購入価格はCr14,988,000
パワーは558ps⇒666psにアップさせる。

GT4_0147


GT4_0148

プレゼントカーは
「チゼータ V16T’94」でした。

Continue reading "「GT4」スーパーカー・フェステバル優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.10

「GT4」3月6日からのまとめ

GT4_078
3月6日(日)からの「グランツーリスモ4」復帰のまとめ

全参加レース:17レース(77戦)
獲得プレゼントカー:17台

メモリーカード破損の為に再チャレンジレース
■アルファロメオ GTAカップ S3戦
(ジュリア スプリント GTA 1600'65)復活

■ホンダ シビックレース S5戦
(ホンダ無限MOTUL シビック Siレースカー'87)復活

■ラリー・ド・カプリ S2戦
(トヨタ RSC ラリーレイドカー'02)復活

■タイプR ミーティング S5戦
(ホンダ HSC 第37回東京モーターショーコンセプトカー'03)復活

■レース・オブ・NAスポーツ S5戦
(ホンダ NSX-R コンセプトカー'01)復活

■日本選手権 C5戦
(日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02)復活

■ミッションレース
(1~4クリア)

新規に参戦したレース
■クラブ“Z” S5戦
(日産フェアレディ240ZG '71)獲得

Continue reading "「GT4」3月6日からのまとめ"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ワールドクラシックカーシリーズ優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」中級者向けレース

GT4_0145
マッスルカー選手権で入手した
「シボレー シェベルSS 454 '70」で参加しました。

GT4_0144

プレゼントカーは
「メルセデスベンツ ダイムラーモーターキャリッジ'86」
でした。

Continue reading "「GT4」ワールドクラシックカーシリーズ優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」イタリアン・フェステバル優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/欧州車レース

GT4_0143
「アルファロメオの147 GTA '02」で参加しました。

GT4_0142

プレゼントカーは
「アルファロメオ 155 2.5 V6 TI '93」
でした。
この車は売却すれば26,562.400Crになるみたい。


Continue reading "「GT4」イタリアン・フェステバル優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」マッスルカー選手権優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」地域別/アメリカ車レース

GT4_0141
「フォードSVTF-150ライトニング'03」で参加しました。

GT4_0140

プレゼントカーは
「シボレー シェベルSS 454 '70」
でした。

Continue reading "「GT4」マッスルカー選手権優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ボクサースプリット優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」中級者向けレース

GT4_0139
レース参加の車種制限があり水平対向のエンジンが条件。
「スバル インプレッサ セダンWRX STi スペックC '04」
で参加しました。
パワーは285ps⇒444psにアップ。

GT4_0138

プレゼントカーは
「RUF CTR イエローバード'87」
でした。


Continue reading "「GT4」ボクサースプリット優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」レース・オブ・プレアデス優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」メーカー別レースイベント/スバル

GT4_0137
「スバル インプレッサ セダンWRX STi スペックC '04」
を3,392,000Crで新車購入して参加しました。

GT4_0136

プレゼントカーは
「スバル インプレッサ スーパーツーリングカー'01」
でした。


Continue reading "「GT4」レース・オブ・プレアデス優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」ワールドコンパクトレース優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」中級者向けレース

GT4_0134
参加条件は全長4,000mm以下。
新車のホンダ フィット を購入。
パワーは86ps⇒193psにアップ。

GT4_0133

プレゼントカーは
「ホンダ S800 RSC レースカー'68」
でした。

Continue reading "「GT4」ワールドコンパクトレース優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」スポーツトラックレース優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」初心者向けレース

GT4_0132
初心者向けレースの中で最後まで参戦していなかった
「スポーツトラックレース」の為にフォードの
「フォードSVTF-150ライトニング'03」を新車で購入。
馬力は385ps⇒548psまでアップさせました。
これにて初心者向けレースの全てのレースをクリアしました。

GT4_0131

プレゼントカーは
「シボレー シルバラードSST コンセプト'02」
でした。

Continue reading "「GT4」スポーツトラックレース優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」レース・オブ・ターボ・スポーツ優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」中級者向けレース

GT4_0130

「レース・オブ・ターボ・スポーツ」シングル5戦に
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
で参戦して優勝しました。

GT4_0129

プレゼントカーは
「マツダBP FALKEN RX-7 (D1GP)'03」
でした。

Continue reading "「GT4」レース・オブ・ターボ・スポーツ優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.09

「GT4」全日本GT選手権 優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」日本車レース

GT4_0126

「全日本GT選手権」シリーズ10戦に
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
で参戦して優勝しました。

GT4_0125

プレゼントカーは
「日産 モチュール ピットワークZ(JGTC)'04」でした。


Continue reading "「GT4」全日本GT選手権 優勝"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

「GT4」チューニングカー選手権 優勝

GT4_078
「グランツーリスモ4」中級者向けレース

GT4_0124

「チューニングカー選手権」シリーズ5戦に
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
で参戦して優勝しました。

GT4_0123

プレゼントカーは
「日産 オフション ストリームZ '04」でした。

Continue reading "「GT4」チューニングカー選手権 優勝"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「GT4」クラブ“Z”優勝!

GT4_078

暫く「グランツーリスモ4」を休んでいましたが
6日(日)から再会いたしました。
メモリーカード破損の為に消えた部分もほぼ復旧完了。
当分の間、通常のネット巡回活動はお休みいたします。
コメントのレスポンスも遅くなりますがご了承ください。

「グランツーリスモ4」レースイベント/日産

日本のスポーツカーの進化を刻む歴代Zによるワンメイク

GT4_0122

S5戦に「日本選手権」で入手した
「日産 フェアレディZ コンセプト LMレースカー'02」
で参戦して優勝しました。

GT4_0121

プレゼントカーは
「日産フェアレディ240ZG '71」でした。

Continue reading "「GT4」クラブ“Z”優勝!"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.06

サイト5周年

DGWS

5th Anniversary

本日、こっそりとゴジラ卿のメインサイト
DARTH GODZILLA2000’s WEB SITE」が
開設5周年を迎えました。

最近はこちらのブログがメインのようになっていて
更新作業が出来ていませんが今後ともよろしくお願いいたします。

管理人のゴジラ卿も5周年すっかり忘れていました。(苦笑)

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2005.03.05

「スター・ウォーズ バトルフロント」限定フィギュア 到着!

「JAPAN STAR WARS.COM & 501st-jp プレゼント企画」
で当選しました
「スター・ウォーズ バトルフロント」限定フィギュア
本日、無事に到着いたしました。
300人の応募があったそうです。

P1010677

P1010678
Lucasfilm_hasbro_copyright.jpg

Sirtanさん、ありがとうございました。
ゴジラ卿のスター・ウォーズコレクションに加えて
大事にいたします。

この「スター・ウォーズ バトルフロント」限定フィギュアは
ビデオゲーム「スター・ウォーズ バトルフロント」の開発元である
ルーカス・アーツ社がハズブロー社と提携して生産された限定品。
生産数は1000個。非売品。

Continue reading "「スター・ウォーズ バトルフロント」限定フィギュア 到着!"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.02

「GT4」本日、真剣勝負[マジバトル] 決戦中!

GT4_078

gt4_majibattle

本日、真剣勝負[マジバトル] ただいま決戦中!
結果速報は
真剣勝負[マジバトル] 公式ページにて本日夜、発表。
詳細に関しては明日、動画にて配信予定!

イベント名称:
「自動車業界、頂上決戦! GT4真剣勝負(マジバトル)」
イベント概要: 自動車メーカーの社員から選出されたドライバーに
よって「プレイステーション 2」専用ソフトウェア『グランツーリスモ4』
のバーチャルレース大会を実施するものです。

開催日: 2005年3月2日(水)
結果報告: 真剣勝負[マジバトル] 公式ページにてレポートあり。
速報版・2005年3月2日(水)夜予定
詳細版・2005年3月3日(木)以降

参加メーカー:
正式会社名50音順 スズキ株式会社 
ダイハツ工業株式会社 
ダイムラー・クライスラー日本株式会社 (メルセデス・ベンツ)
トヨタ自動車株式会社 
日産自動車株式会社 
フォード・ジャパン・リミテッド 
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社  
富士重工業株式会社 
マツダ株式会社


真剣勝負[マジバトル] 公式ページ

本田技研工業(株)の社員が参戦していないのが残念なり。

Continue reading "「GT4」本日、真剣勝負[マジバトル] 決戦中!"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.03.01

「バトルフロント限定フィギュア」当選!

JAPAN STAR WARS.COM 6th Anniversary

jsw_com_banner

Sirtanさんのサイト「JAPAN STAR WARS.COM
本日、開設6周年を迎えました。
スター・ウォーズ関連情報が凄いサイトです。
日本のスター・ウォーズ公式サイトより情報が早いです。

Sirtanさん、6周年お祝い申し上げます。

「JAPAN STAR WARS.COM & 501st-jp プレゼント企画」
にゴジラ卿も応募していたのですがなんと嬉しいことに
「スター・ウォーズ バトルフロント」限定フィギュア
当選いたしました。\(^o^)/
1名様しか当選しないのになんて強運でしょう。
You don't know the power of the dark side.
やはりゴジラ卿のダークサイドのパワーは健在なり。
May the Dark force be with you!
bf_tousen
Copyright©1999-2005 JAPAN STAR WARS.COM . All rights reserved.

ビデオゲーム「スター・ウォーズ バトルフロント」の開発元であるルーカス・アーツ社がハズブロー社と提携して生産された限定フィギュア。
プレス発表会イベント限定ステッカー付です。

■関連サイト

501st-jp_banner

The 501st Legion Japan


LucasArts, the LucasArts logo, Gold Guy, the Human Figure design logo and the LucasArts
Twentieth Anniversary logo are all registered trademarks or trademarks of Lucasfilm Ltd.
© 2004 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. or Lucasfilm Ltd. & ® or
™ as indicated.All rights reserved

Lucasfilm_hasbro_copyright.jpg


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2005 | Main | April 2005 »