帝国軍と子どもら交流
スター・ウォーズ帝国軍愛好団体の
501st Legion日本部隊の皆さんが子供たちと交流。
スター・ウォーズの愛好家のクラブは幾つかあるが
なかなか真似ができる事ではありません。
心やさしい活動にゴジラ卿は感動いたしました。(T_T)
映画スター・ウォーズ完結編「エピソード3 シスの復讐」の七月九日日本公開に先立ち、同作品のファン団体が二十九日、熊谷市四方寺の児童養護施設「雀幸園」(新木弘子園長)を訪問、子どもたちに試写会のチケットをプレゼントした。チケットを贈ったのは「501st Legion(ファイブオーファーストリージョン)」日本部隊。作品に登場するダース・ベイダーなど帝国軍キャラクターの愛好団体で、六月十八日の試写会に出演予定。
今回はシリーズ最終作のため「日本の若いファンを増やそう」と自分たちのチケット三十五枚を贈ることにした。「帝国のマーチ」に乗って真っ黒なマント姿のダース・ベイダーと、八人のストーム・トルーパーが登場すると、おびえて泣き出す子も。
しかし、プレゼントを渡されるとにっこり。帝国軍の兵士たちと次々に握手したり、“武器”に触ったり、楽しいひと時を過ごした。
米国のファン団体はボランティア活動も盛んだが、日本では初めて。新木園長は「子どもたちの喜ぶ顔がうれしい。映画もきっといい作品だと思う」と話していた。
(埼玉新聞2005/05/30の記事より引用)
JAPAN STAR WARS.COM 6th Anniversary
Sirtanさんのサイト「JAPAN STAR WARS.COM 」に詳細な記事があります。
「STAR WARS」カテゴリの記事
- クローン・ウォーズの先行上映を観るの巻(2008.08.16)
- セレブレーション・ジャパン 日曜日(2008.07.20)
- セレブレーション・ジャパン開幕!(2008.07.19)
- 新たなる希望、一夜限りの特別上映!(2008.07.19)
- セレブレーション・ジャパン 月曜日(2008.07.21)
The comments to this entry are closed.
Comments