SWBCT 大オフ5
ゴジラ卿、ボトルキャップになる!
世界初の等身大ボトルキャップです。
これが今度の
PEPSI「GET!! ファイナル スター・ウォーズ」キャンペーン
のシークレットかも?
頭部には「 ダース・ベイダーボイスチェンジャーマスク 」
のヘルメットのみ着用してみました。(笑)
マスクまで被ると顔が見えんとです。
本日、11:43発のJRシス専用列車にて名古屋に向けて出発。
JR名古屋駅に15:02着。
「スターウォーズ ボトル・キャップス トレード 」
大オフ会は今回で第5回である。
昨年は大オフ会が開催されなかったので九州での
「大オフ4」以来2年ぶりにお仲間の皆さんと再会です。
1次会はささしまサテライト会場デ・ラ・ファンタジアで開催
されているアート オブ スター・ウォーズ展です。
4月29日に一度訪れているので5月20日に展示品換えされた
物を中心に見る。
【追加展示された物】
1.ダース・ベイダーの手術台 (ダース・ベイダーが生まれた手術台)
2.治療室のライティングテスト
3.ポリス・マッサの治療台 (パドメの手術台)
1次会のアート オブ スター・ウォーズ展にて
初めてお会いした方々。
名古屋のFM番組でDJをされている
クリス・グレンさんと&ゆかさん。
miniさん、ドリルさん。
スター・ウォーズ 帝国軍愛好団体
The 501st Legion, Japan
「501st Legion(ファイブオーファースト・リージョン)」の日本部隊の
ハシロックさんとmakiさんの妹さん。
ハシロックさんには初めてお会いしましたが遠くからオーラが発せさ
れていたので一発で判りました。(笑)
お馴染みのメンバー
越後屋さん、まるちんさん、をくさん、キングジョーさん、
クイントン君(夏休みで日本に帰省中)
レイアさん、east-oneさん、ジャギ卿、ゼロ卿、Yodaさん。
皆さんで“等身大ボトルキャップ”を使って撮影大会。
2次会は「DING DONG DANG」
ステージの音が大きすぎて皆さんと話ができんとです。(>_<)
ここでジャギ卿が徹夜で製作したオリジナルTシャツ配布です。
SWBCTオリジナルTシャツ
ジャギ卿、お疲れ様でした。
3次会は「世界のやまちゃん・柳橋店」
これが名古屋の味だがね!
めちゃめちゃうみゃ~
「幻の手羽先」を食わせるどえりゃー店だわ。
名古屋市中村区名駅南1-15-16
店名を「世界のやまちゃん」とするなんて山本社長、アンタは
凄いよ。(笑)
本当に世界を制覇してください。
タクシーの運転手さんは名古屋の手羽先は「風来坊」が
一番手でやまちゃんは2番手だぎゃと言っていたので今度は
「風来坊」にもチャレンジしてみたいです。
9時半を回りやっと春ピカリさんが到着!
春ピカリさんは今回のオフ会参加の為にスター・ウォーズの映画を
復習してきました。
今回は桜井シロさん、ドタキャンで不参加となり残念でしたね。
4次会はカラオケ大会。
各自、熱唱して盛り上がる。(爆)
カラオケ大会終了後、本日は解散。
越後屋さんと今池のカプセル&サウナ
「リラクゼーションスパ アペゼ」で泊る。
大オフの目的は
全国のSWBCAファン、SWファン、ペプシファン、オマケファンの親睦
なのですが全てに当てはまるゴジラ卿でした。(苦笑)
「STAR WARS」カテゴリの記事
- クローン・ウォーズの先行上映を観るの巻(2008.08.16)
- セレブレーション・ジャパン 日曜日(2008.07.20)
- セレブレーション・ジャパン開幕!(2008.07.19)
- 新たなる希望、一夜限りの特別上映!(2008.07.19)
- セレブレーション・ジャパン 月曜日(2008.07.21)
「ボトルキャップ」カテゴリの記事
- EP3 Spボトルキャップ(2005.12.07)
- GET!!スター・ウォーズ エピソード3 スペシャルボトルキャップ(2005.11.08)
- 中国版スター・ウォーズ・ボトルキャップ(2005.10.29)
- 落選宣言(2005.10.05)
- ペプシ「最後のスター・ウォーズ」BCコンプリート(2005.07.01)
「イベント」カテゴリの記事
- セレブレーション・ジャパン 日曜日(2008.07.20)
- セレブレーション・ジャパン開幕!(2008.07.19)
- セレブレーション・ジャパン 月曜日(2008.07.21)
- レイア姫とR2-D2が来日断念!(2008.06.28)
- Star Wars Celebration Japan(2008.05.01)
The comments to this entry are closed.
Comments