「UDON」香川県内観客動員が過去最高
映画「UDON」が大苦戦しているという噂で心配していましたが、
地元香川では大いに盛り上がっています。
香川県だけの現象なんでしょうかね?。
まだ観ていない方は観るべし!
香川県民以外でも観ないと、マズイ!
UDON、最高の滑り出し―。県は4日、県内ロケで話題の映画「UDON」の県内観客動員数が、公開第1週(8月26日―9月1日)で2万1000人に上り、アニメ映画を除く邦画部門で過去最高記録となったと発表した。観光振興課は「全国でも好調。映画をみて多くの人が香川に来てほしい」と話している。
観客動員数は、上映中のワーナー・マイカル・シネマズ高松と同宇多津の2館の合計を比較。同高松が開館した1999年3月以降は「踊る大捜査線 THE MOVIE2」の1万3000人が最高で、「世界の中心で、愛をさけぶ」の1万700人が2位だった。
UDONの観客動員数の内訳は、高松1万300人、宇多津1万700人。公開後2日間の動員数は7500人で、こちらも「踊る―」の5800人、「世界の―」の5300人を上回った。
また、週末ごとにまとめる全国の映画成績ランキングによると、公開後2日間となった8月26、27日で、UDONは観客13万6600人、興行収入1億8500万円となり、洋邦画を通じて3位。公開日が同じ26日の映画の中ではトップだった。
県内の総観客動員数は「踊る―」が9万1300人、「世界の―」が7万9300人となっており、同課は「ぜひ記録を塗り替えてほしい」と期待している。
写真は、公開初日から大勢が詰めかける映画「UDON」=高松市福岡町、ワーナー・マイカル・シネマズ高松(資料)
公開初日から大勢が詰めかける映画「UDON」
=高松市福岡町、ワーナー・マイカル・シネマズ高松(資料)
「UDON」県内観客動員が過去最高
[ 四国新聞-香川のニュースより]
讃岐うどんブーム再来
首都圏で讃岐うどんの人気が再び高まっている。うどん店は軒並み売り上げを伸ばし、県のアンテナショップの物販コーナーでも、うどん製品が昨年同期の約三倍の売り上げを記録する人気ぶりだ。
[ 四国新聞-香川のニュースより]
《産地直送!期間限定!今だけの美味しさ!》
映画「UDON」の舞台・松井製麺所からお土産うどん発売!!
映画『UDON』を観て、本場のさぬきうどんが食べたくなったあなたに!
主人公・松井香助のソウル・フード、松井製麺所のかけうどんを食卓で味わえる!
うどん職人でもある本広克行監督の実弟・秀行さんが映画撮影のために用意した、松井製麺所のうどんを、そのままお土産麺として皆さんにお届けします。
出演者を唸らせた感動的なさぬきうどん。期間限定でのご提供です。
観てから食べるか?食べてから観るか!?どちらにしても、この味は、食べないとマズイ!!
さあ、<UDONショップ/お土産処>ですぐにご注文ください!
「恐るべきさぬきうどん」著者、田尾和俊氏推薦。各店の店主お墨付き!
家庭にいながら行列のできるさぬきうどんの名店の味が楽しめる!!
「渾身の讃岐うどん巡礼」
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クローン・ウォーズの先行上映を観るの巻(2008.08.16)
- インディアナ・ジョーンズが帰って来た!(2008.06.14)
- ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス(2006.11.03)
「香川県ネタ」カテゴリの記事
- 松井製麺所の内部撮影セット(2006.10.15)
- 「UDON」香川県内観客動員が過去最高(2006.09.06)
The comments to this entry are closed.
Comments